釣~る・ド・ライブはちまんたい運営2020年12月2日遊歩道・温水路・発電用水車がある明治百年記念公園はウォーキングコースに最適。 #温水路 #水車 #水力 #散歩 #散策八幡平市内の各田畑に供給されている農業用水の低温解消の為に作られた温水路がある明治百年記念公園は、温水路の周囲が遊歩道として整備されており、多くの方々がウォーキングコースや散歩コースとしても利用しています。春から初夏にかけては周囲の木々が深緑へと色づき、秋になると美しい紅葉...
釣~る・ド・ライブはちまんたい運営2020年11月30日コロナ過の中で流行したキャンプや釣り。釣り初心者の方必見!渓流釣り用アイテムあれこれ! #渓流釣り #釣り竿 #リール #ルアー #ミノーコロナウィルスが世界中を席捲した2020年。現在でもとても大変な状況となっていますが、このコロナ過の中で再度見直されたというか、改めて気が付かされたことも多かったと思います。例えば、県をまたいでの移動自粛によって近場にある楽しめる場所を初めて知ったという方もおられたようでし...
釣~る・ド・ライブはちまんたい運営2020年11月21日誰でも行ける手軽な撮影場所。「大滝」を写真と動画で紹介。 #八幡平市 #大滝 #滝の風景 #癒し河川と水が豊富な八幡平市には数多くの名滝があります。その滝のどれもこれもが絶景なのですが、途中までは車で行けたとしても、どうしても山の奥へと徒歩で進まなければたどり着けないような場所がほとんどです。これでは旅行にいらした際に、それ相応の装備を持って来なければならなくなってし...
釣~る・ド・ライブはちまんたい運営2020年7月13日天然イワナの宝庫!自然のままの渓相が今も残る鍋越川(なべこしがわ) #八幡平市 #イワナ #鍋越川 #安代 #安比 #渓流釣り投げれば投げるだけイワナが釣れる!?イワナの魚影の濃さが際立つ鍋越川で撮影。
釣~る・ド・ライブはちまんたい運営2020年6月27日2020/6/9 超濁り水&雨どしゃぶりの中の釣行 #八幡平市 #ヤマメ #濁流 #渓流釣り #ルアー大雨、大濁りの水質の中での釣行の結果は果たして・・・?
釣~る・ド・ライブはちまんたい運営2020年6月26日渓流釣り今年度2度目の釣行。渓流釣りの時に重要視していること。 #八幡平市 #渓流釣り #ロケーションせっかくの渓流釣り。できれば美しいロケーションの中で美しい渓流魚との出会いをしてみませんか?
釣~る・ド・ライブはちまんたい運営2020年6月26日友人に頼まれて製作したミノーとブローチ。アングラーには意外と喜ばれるんです! #八幡平市 #三陸産アワビ #ブローチ以前は良く釣行に行っていた筆者ですが、本業がここ最近忙しくて、なかなか釣行へと足を運ぶことが難しくなってしまっていました。本業は自営で朝から晩まで仕事をしており、以前は「気違いでしょ?」と妻に言われるほど釣行へ出向いておりましたが、逆に最近は妻に「たまには釣りにでも行って来...
釣~る・ド・ライブはちまんたい運営2020年6月26日2020春、県内各河川では前半はヤマメ、イワナ共に好調!今後は・・・? #八幡平市 #ヤマメ #イワナ #渓流釣り岩手県八幡平市内の今年の渓流釣りは好調の予感!?